2017.03.17
スタッフブログ突然ですが、WBC見てますか?侍ジャパン破竹の6連勝で決勝ラウンド進出です。
大会前の下馬評では、イマイチだった侍ジャパンですが試合ごとに強くなっているような感じです。
私も野球をやっていたはしくれとして見ていて思うのは、チームワークの良さではないでしょうか。
チームワークとは何か?というと、そのままの日本語訳の通り、チームで仕事をするという事だと思います。
団体競技では、良く使われるフレーズですが仕事上のチームつまり「会社」の中でも当然あてはまる事だと思います。
個々が役割を果たすことによってチーム(会社)が機能するのではないでしょうか。
当社は社員数人の弱小会社ですが、改めて感じるのは社員及び関係業者がチームワークを心掛けて仕事をしていく
という意識を高めることによって、より良いものが見いだされる様な気がします。
まさしく侍ジャパンに力をもらった気がします。このまま世界一になって欲しいと思います。
頑張れ侍ジャパン!!
代表 中込 裕一
2017.03.07
スタッフブログ静岡市駿河区N様の塗り替え工事です。去年の5月頃かな..?たまたまポスティングしたお宅です。その頃予算的な問題で保留となりました。うちの会社が近いので偶然通りかかった時、別の会社の人がいたので、うちじゃなく他でやるんだなぁ~と思いましたが、今年に入って施工してくれとのことで今回施工させていただきました。施工前はほぼ、白く色とびした感じでした。N様のお父様がどのような色がよいのか相談してきたので任されたことでインパクト強くベランダと、木部、雨戸等、濃い茶色をもっていったほうがいい感じがしたのでこんな感じにしてみました。工事している時はきずかなっかたけど後から施工した職人が細かい所までキレイにやってくれてる。といろいろいい言葉をいただきました。最後に「思ってた以上に良かった。」最初に会った時は恐そうなお父さんでしたが終わった後の笑顔と、最後のその一言がたまらなくうれしかったです。
2017.03.04
スタッフブログ
今年、2月に入り鉄塔の塗装工事の依頼がありました。牧の原警察署の電波塔、高草山の鉄塔です。写真だと小さいように見えますが、実際は20m以上あります。建物で言うと5、6階位の高さかな....最初に高草山。宇津の谷から険しい山道を車で1時間位。職人さんは車1台分の山道を1週間毎日、登り施工していただきました。ありがとうございました。問題は、次の牧の原警察署の電波塔。足場を組み立てた初日、遠州の風で鳶さん達も大変でしたね。でもそこは流石の鳶さん!見てるとすごく恐かったです。塗装工事の職人さんも恐い中、何とかまとめてくれました。一時は風が強すぎて中止した日もありました。管理職の僕は2つの現場共、まともに上まで上がることなく終わってしまいました。毎日毎日、足場が倒れるんじゃないかと心配で心配で... 施工していただいた各業者の方、最後までありがとうございます。塗装工事の仕事をしていると思いますが、やはり住宅の塗り替えの方がいいですね。
カレンダー
Calender月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |